息子が1歳から3歳までお世話になったエピナール那須や那須高原の思い出を振り返ってみようと思います。
エピナール那須とはどんなホテルかこちらにまとめました。
1日目 前半
ホテルをエピナール那須に決めたものの、初めての家族旅行なので他に何があるのか調べました。
この時は何回も那須旅行するとは考えていなかったので、私も妻も後悔しないように行きたい場所を選びました。
那須トラピスト修道院
↓公式サイト
厳律シトー修道会は、ローマ・カトリック教会に属し、全面的に観想に向けられた隠世共住修道院生活の会です。
公式サイトより
今まで宗教行事はお祭りや葬式位しか縁が無く、教会も小学校の時に遊びに行っただけの私が何故修道院に伺うかというと。
こちらでは栃木県のお土産として有名なトラピストガレットを製造・販売されているからです。
それならお土産屋さんで買えば良いのではと言われたらそれまでですが、このような施設を拝見する機会も滅多に無いので家族の見聞を広めるためにも是非行ってみようとなりました。
那須高原スマートICを降りて下道を進んでいくと自然に囲まれた修道院が見えてきます。
私もナビを頼りに向かいましたが街から離れた場所にあるので、本当に合っているのか少し不安になりましたが何とか到着です。
中に入ると駐車場があるので、そこに車を停めることができます。
車から降りて敷地内を歩くと修道院の入り口が見えてきます。
他に誰もいなかったのでドキドキしながら中に入ると修道院の方がやってきてくださり修道院の中を案内して頂けました。
中はとても厳かな雰囲気でした。写真を撮っていいのか聞くのも申し訳無いと思ってしまったので中の写真はありません。
後日他の人のブログを見たら中の写真が載っていたので撮影の許可をいただくことができそうですが、個人的には心に残すだけの方が良いと思います。
また、当日はトラピスト修道院に貴重な像が届いている時期だったようで普段見ることができない特別な体験をすることもできました。
本当に運が良かったと思います。
そして、一通り案内して頂いた後にガレットを購入させていただきました。
こちらではお土産屋さんと異なり個包装されていないお徳用のガレットを購入することができます。
せっかくなんでたくさん購入して帰りました。私は初めて食べましたが、癖がなく何個食べても飽きませんでした。
みんなに愛される味だと実感できたので、実家に帰るときもお土産屋さんで購入しています。
そうそう、ガレットを購入しているときにハプニングがありました。
案内をしてくださった方の頭に虫が付いていたのです。
捕まえて欲しいとお願いされたので叩き落さずに捕まえたところ、修道院の方が空のごみ箱の中に入れて蓋をされました。
普段は外で虫が付くようなら叩き落したり、手でパチンと潰したりしてしまいますが、むやみな殺生をしないことを改めて認識させられました。
子どもが大きくなったらもう1回行きたい場所です。
那須アルパカ牧場
↓公式サイト
アルパカ牧場は、11万平方メートルの広大な敷地中、飼育ゾーンに2万5千平方メートルに現在約300頭のアルパカたちがのびのびと暮らしています。
公式サイトより
トラピスト修道院が那須高原スマートICより北にあるため、エピナール那須までの道中で何か楽しい施設が無いか探したところアルパカだらけの珍しい牧場がありました。
行ったのが段々と暑くなっていく時期でしたので丁度毛刈りをしているところでした。
最近はアルパカも有名になりましたので色んな動物園でも見ることができますが、こんなに多くのアルパカを見たのは初めてでした。
みんな同じように見えますが、毛並みや顔つきがみんな違って楽しかったです。
この黒い子が一番格好良かったです。
柵と柵の間を歩きながら周りのアルパカ達を見学することができるのですが、一つ注意があります。
それはアルパカ達を興奮させないこと。
アルパカは臭いつばを吐きますので、興奮したアルパカに近づくのは危険です。
こんな風にみんなが一列に並んでくれるので興奮させずに静かに楽しみましょう!
アルパカの毛刈りといえば、面白い姿になるのも有名ですね。
私達が行った時も変わったデザインのアルパカがいましたよ。
シンプルだけど奥が深いアルパカ牧場ですが、是非行ってみてはいかがでしょうか。
後半はこちら。
今更ながらブログランキングに登録してみました。良かったらボタンを押してください。
栃木県ランキング